慶應義塾大学 環境共生・安全システムデザイン教育研究センター
TEL: 045-566-1442 / FAX:045-562-3502
E-mail: makino@sdm.keio.ac.jp
(@を半角に変換してください)
特任助教から特任講師へとステップアップしました.
研究室内部でのセミナー用に利用した資料です.
どなたかの参考になれば幸いです.
文章等はすべて私の手によるものですが,多くの書籍やWeb上の解説等を参考にしております.
何か問題があるようでしたら私までご一報下さい.
また,内容の間違い等は無いことを期待していますが,何かお気づきの点があったらご連絡下さい.
個人的には,Q値に関する資料が結構オススメです.
uOLEDで画像表示:4Dsystems社の小型有機ELディスプレイで,uSDカード内の画像を表示する方法です.
Fourier変換超入門:直感的な理解を目的としています.PPTのスライドです.
弾性体の基礎:弾性体の変形を表す歪みテンソル
について,解説しています.
検 定:統計の検定について,t検定を軸に解説しています.
特性インピーダンス:伝 送線路の特性インピーダンスについて解説した資料です.
複 素誘電率:複素誘電率に絡めて,表皮効果,誘電正接(とQ値の関係)を解説しています.
Q値:Q値についてまとめた資料です.半値幅,減衰時間なんか についてまとめてあります.
Maxwell方程式の基礎:Maxwell方
程式の基礎の基礎です.直感的に分かるような解説になっている予定です.
音 響系と電気回路のアナロジー:音響系を等価的な電気回路で表現する方法です.
ノイズと計装アンプ:ノイズの基礎 的な話を,計装アンプの使い方と絡めて解説した文章です.
高周波回路の基礎:高周波について の基礎知識をまとめてあります.スミスチャート,Sパラメータ等の解説があります.
・光学式力測定手法を用いた携帯型タッチパネル端末用入力デバイス
Diginfoでの紹介
・PINOKY:ぬいぐるみに動きを与えるリング型のデバイス(SIGGRAPH ASIA 2011にて発表)
プロジェクトのページ 紹介ムービー@Youtube 紹介記事@Engadget(Dec 19th 2011)
・ImpAct:侵入型ペンデバイス(SIGGRAPH ASIA 2011にて発表)
紹介ムービー@Youtube
・触覚を介したインタフェースの研究 (SIGGRAPH 2011にて発表)
紹介ムービー@Youtube 紹介記事@Engadget(Aug 12th 2011)
・指内部の透過光を利用したタッチパネル上での指の押下力・姿勢推定システム
・触覚受容器の基本的な特性の解明: AM・FM変調された高周波振動の知覚
・指先接触情報取得による触覚センサ
タッチログ:触覚情報を利用したライフログシステム
・欲求に着目した社会の仕組みの分析やデザインを行う手法:Wants Chain Analysis (WCA)
マルチプ
リミティブ触感提示法に基づく,吸引圧触覚ディスプレイ
二次元通信技術の開発
日本語字幕解説ムービー@Youtube
篠田准教授(東大)による分かりやすい解説ページ
二次元通信による筋電計測システム
触覚ディスプレイの開発: ユビキタス触覚ディスプレイ@Youtube
略歴
1992年3月 伊豆長岡町立長岡南小学校卒業
1995年3月 伊豆長岡町立長岡中学校卒業
1998年3月 静岡県立韮山高校卒業
1998年4月 東京大学理科T類入学
2002年3月 東京大学工学部計数工学科卒業
2004年3月 東京大学大学院情報理工学系研究科システム情報学専攻 修士課程修了
2007年3月 同大学院同専攻 博士課程修了
2007年4月 学術振興会特別研究員として同専攻システム情報第3研究室に所属
2008年4月 特任研究員として同専攻システム情報第3研究室に所属
2009年4月〜 慶應大学 環境共生・安全システムデザイン教育研究センター特任助教
主な受賞歴
1) インタラクティブ観客賞:“光学式力測定手法を用いた携帯型タッチパネル端末用入力デバイスの提案”(2012)
2) The Best
Paper Award, Journal of Robotics and Mechatronics:“Two-Dimensional Wireless Power Supply to Ubiquitous
Robots Using Microwaves” (2011)
3) ヒューマンインタフェースシンポジウム2011優秀プレゼンテーション賞受賞:” タッチパネルにおける爪上の透過光を利用した押下力と接触角度推定デバイス,” (2011)
4) 日本バーチャルリアリティ学会学術奨励賞受賞: “二重振動刺激によるモバイルタッチパネル機器への触感提示”(2010)
5) Best Paper Silver Award:ACE2010(A. Withama,M. Kondo, G. Kakehi, Y. Makino, M.
Sugimoto and M. Inami): “ImpAct: Immersive Haptic Stylus to
Enable Direct Touch and Manipulation for Surface Computing,” (2010)
6) 計測部門研究・技術奨励賞:第25回センシングフォーラム(牧野泰才): “二次元信号伝送技術に基づく筋電位の多点計測―磁界結合型カプラの検討―,” (2009)
7) 日本バーチャルリアリティ学会 2007年度論文賞(牧野泰才・篠田裕之): “吸引圧刺激による触覚生成法” (2006)
8) 研究奨励賞:第7回計測自動制御学会 SI部門講演会(牧野泰才・篠田裕之)“筋電分布計測によるハプティックインタフェース” (2006)