名前 |
卒業年 |
学位論文 |
三ツ橋 正雄 |
2021年春 修士 |
セキュリティ分析を用いたWeb サービスシステムセキュリティの要求定義改善の提案 |
八代 華代子 |
2021年春 修士 |
オンラインにおいてプレゼンターの信頼性に影響を与える視覚・音声情報の研究 |
坂本 一弘 |
2021年春 修士 |
プロダクトサービスシステムオブシステムズの先行開発段階における設計と設計手法の研究
自動配送車両(ADV)サービスにおけるPSSoS設計の適用 |
李 格格 |
2021年春 修士 |
Automatic Recognition of Rebar Types and Automatic Measurement of Rebar Length and Diameters |
李 明謙 |
2021年春 修士 |
三次元空間における自己位置の認知を助けるシステムの提案:迷路のような地下街で迷子にならないためには |
永利 光 |
2021年春 修士 |
本来の目的と設計時に予期していない目的を同時に達成する設計過程の記述手法システムズエンジニアリングを用いた設計品質の導出とアシュアランスケース記述方法の提案 |
児玉 基 |
2020年春 博士 |
Digital Micro-mirror Device を用いた空間変調可視光通信照明システム |
大田 航起 |
2020年春 修士 |
三次元点群データを用いた鉄筋の形状の自動認識システム |
平河内 竜樹 |
2020年春 修士 |
解りやすいネットワークトポロジー図の自動生成 |
Somruedee Uathawikul |
2019年秋 修士 |
New method to display buildings at precise locations by using computer vision algorithms in augmented reality application |
肖 煜 |
2019年秋 修士 |
列車地上間光空間通信における高速カメラを用いたビーコンID識別/td>
|
勝目 拓海 |
2019年春 修士 |
建設現場における紫外線レーザーを用いた墨出し自動化 |
趙 佳文 |
2019年春 修士 |
ロジックツリー形式の新型アンケート調査手法の提案 |
帆足 佑平 |
2019年春 修士 |
列車地上間光空通信におけるミラーアクチュエータ制御の高速化・高精度化 |
Ronny Ho Yung Hui |
2018年秋 修士 |
Identifying Volunteer Needs in Non-Profit Organizations - An Application of the Path-Goal Theory in Volunteer Management - |
大墨 昂道 |
2018年 修士 |
拡張現実の建築土木応用における設計データの現実空間への新投影手法 |
周 佳雪 |
2018年 修士 |
中国での日本高校生制服ファッションユーザーの興味の時間的変化分析 |
Dao Quoc Dat |
2017年 修士 |
New Technique to Take a High-Resolution Picture of the Earth from a Small Satellite |
江川 貴彦 |
2017年 修士 |
ユーザの写真・位置情報グルプ内シェアリングを許容したループ内 SNS |
Nguyen Thi Mai Thu |
2016年 修士 |
New Sensing System for Autonomous Space Rendezvous Using Time of Flight Camera |
鈴木 悠史 |
2016年 修士 |
建設現場におけるコンクリート打設工事支援ARシステムの検討 |
山田 圭祐 |
2016年 修士 |
建設現場における左官工事支援システムの構築 |
Prem Bhushan Khanal |
2015年 修士 |
Augmented Reality Using Visible Light Communication |
Xuan Phong Do |
2015年 修士 |
A Feasibility Study for Laser Communications between Micro Satellites and GEO Satellites |
児島 弘樹 |
2015年 修士 |
開発途上国における農業生産性の向上を目的とした農業教育システム |
陳 舒寧 |
2015年 修士 |
モバイルネットワークエリア外の山岳地帯における平常時・緊急時併用無線通信システム |
仲村 真理子 |
2015年 修士 |
来館者の博物体験と画像共有サービスを結ぶプッシュ型学習支援システム |
石井 咲里 |
2014年 修士 |
自己と他者の視点を考慮した被服行動における選択方法論のシステムデザイン研究 |
井上 敦美 |
2014年 修士 |
聴覚障害者向け駅利用時の運行情報プッシュ型通知システム |
大島 かほる |
2014年 修士 |
収穫植物の不要部の有効利用による農業活性化 |
河合 典子 |
2014年 修士 |
特性を生かした作品作りを通じた障害者の働く場の提案:クラウドソーシングやハンドメイド系通販サイトを利用して |
中島 円 |
2013年 博士 |
グラスルーツ屋内地図データ作成手法の提案および音声経路案内への適用 |
小田 治嗣 |
2013年 修士 |
項目3リース物件の位置監視による金利低減効果 |
中濱 正宜 |
2013年 修士 |
アイアンヘッドに注目したゴルフスイング改良法 |
長沢 安希子 |
2013年 修士 |
Solid State Drive (SSD) のためのキャッシュアルゴリズムのシステムデザイン |
村上 諒治 |
2013年 修士 |
列車地上間列車通信システムにおけるミラーアクチュエータ制御方式の開発 |
横山 祐司 |
2013年 修士 |
カーブミラー内の景色認識による安全運転支援システム |
李 曜廷 |
2013年 修士 |
イメージセンサによる新しい車車間可視光通信 |
清水 文男 |
2012年 修士 |
ロケットと地上設備間の光通信システムの構築 |
中山 満 |
2012年 修士 |
環境負荷を考慮した国際貨物輸送モード選択モデルに関する研究 |
松永 和正 |
2012年 修士 |
スマートフォンによる視覚障害者用屋内ガイダンスの研究 |
來 晃子 |
2012年 修士 |
顧客の要求を重視したデザイン思考による列車サービスの検討 |
若尾 尚美 |
2012年 修士 |
価値共創を実現するギャラリー事業のシステムデザイン:アーティストとブランド価値を作るエージェント機能を持ったギャラリーシステムの提案 |
川合 潤 |
2011年 修士 |
社会人メンターによる自律的行動力育成プログラムの構築と学生の教育 |
田中 眞人 |
2011年 修士 |
宇宙往還機の水平離着陸支援プラットフォーム:海上利用システムの妥当性と実現性実証実験 |
山田 大輔 |
2011年 修士 |
ワーカーの省エネインセンティブにもとづくインテリジェントタップシステム |
廖 翊君 |
2011年 修士 |
視覚障碍者を対象とした可視光通信を用いた屋内移動支援のシステムに関する研究 |
永井 敏裕 |
2010年 修士 |
日本におけるLRT(次世代型路面電車)と車が共生した道路交通システム改良手法の研究 |
肥後 尚之 |
2010年 修士 |
屋内位置情報システムの設計 |
平畑 武文 |
2010年 修士 |
プロジェクトの嗜好性がプロジェクトの成果に与える影響についての研究 |
芳岡 裕 |
2010年 修士 |
CPUアーキテクチャ設計のための高効率バーチャルモデリングとその超解像画像処理への応用 |
浦邊 秀樹 |
2009年 修士 |
ユビキタス社会の実現を目指した列車向け高速光空間通信システム |
小川 豊弘 |
2009年 修士 |
照明列車向け高速光空間通信システムにおける快適操作を実現するユーザーインターフェースの検討 |
正源司 智博 |
2009年 修士 |
列車向け高速光空間通信システムにおけるデュアルスタックモバイルIP技術 |
田中 稔也 |
2009年 修士 |
イメージセンサーと可視光通信を用いた位置計測システム |
森谷 英一郎 |
2009年 修士 |
可視光通信システムの高速受信用PSD回路に関する研究 |